コジコジって知ってます?

まるちゃん描いてる、

さくらももこさんの作品。







なかなかいいキャラで




ワタシは好きです(´∀`)





どーも、

こんばんわ。







もうこんな時間ですねー。

明日は仕事(+_+)

うむむ。






昨日になっちゃいましたが、


本屋へ行き、



家計簿を買ってきました。

(何気を出したんでしょー。)




このままじゃ、


貯まるものも


貯まらなくなるし、


貯金に手をつけてしまう習慣がつきそうで、




きょわーい(ーー;)

(こわいのですよ(-_-))




今までは、


給料が入ったら


それぞれの通帳に貯金。


残りが自由に使えるお金。

足りなかったら、

ちょっと貯金に手を出す。


ってな感じで、


あるだけ使ってました。




だから、



『あれ?

何に使ったっけ?』



っていうことが

多々あったんです。




なので、

お金の流れを見るってことで


大雑把ではありますが、


家計簿つけようと思ったのですよ。




昨日、

ネットで調べたら、


『袋分け家計簿』

というのがあるらしく、


それだと初心者でも

やりやすいということなんで、


購入。


見てるとやる気が出ますね。

(はじめだけかも(-.-;)







それと、


貯金の貯め方も見直しました。



何も知らない無知な女なもので、


今まで貯金は全部、


普通預金で貯めてました。

給料から

毎月天引きされてる他に、

結婚資金の貯金。

生命保険の貯金。

車検・車維持の貯金。

なーんかを

普通預金で貯めてきました。



定期っていうのも

あるとは知ってたんですが、
正直めんどくさく。

それに

なんとか定期とかって

たくさんあって

理解不能。

自分に合ってるのかもわからず。



でも、

いつでも引き出しが出来てしまうから

貯金に手を出してしまう。

こんなんじゃ


貯まらん!!


って思い、


定期を組むことにしました。


来月から始めようかなと。



そして、

家計簿もきらーくに

頑張ろうかと思います。


何かアドバイス等ありましたら


よろしくお願いします(>_<)







それにしても、

給料が低すぎる…。








がんばろっ!!



おやすみなさーい。