2泊3日の滋賀県を周る旅を企画したのも急遽だったんだけど。
 
10月にお友達の山ちゃんが東京に来る予定があって、会う予定にしてたら台風で中止となり。。。私が旅に出る事にしたの照れ
 
山ちゃんもツアコンをしてくれるとハート
 
早速朝早い新幹線で米原を目指して出発新幹線前
 
 
 
 
 
 
 
新幹線からの富士山ニコニコ
 
ずーーーっと雨雨だったのに、旅の初日から晴れて、帰宅したら大雨雨という奇跡の日程ゲラゲラ
 
でね、「米原」って「よねはら」と読んでたから、「まいばら」って言われて血の気が引いたよガーン
 
新幹線を乗り間違えてとんでもない方面に来たんだと笑い泣き
 
勘違いだったので良かった 笑
 
山ちゃんが車で車駅まで迎えに来てくれて、半年ぶりの再会おねがい
 
 
ご無沙汰~爆  笑
 
早速、車で連れて行って貰いましたウインク
 
 
ローザンベリー多和田・ひつじのショーンファームガーデン
 
 
今年の春にOPNEしたばかりの施設ニコニコ

 

 
まずは、「ミルキーウェイ」に乗ってショーンエリアへ移動新幹線後ろ
 
丘になってるので、緩やかな傾斜を登るんだけど丁度発車時刻だったので行きだけ利用する事に照れ
 
あっ、帽子は貸してくれるんだけど子供用です爆  笑
 
 
ショーンエリアに行くと、小さなお家がいくつもあって、ドアを開けるとお部屋になってますニコニコ
 
食べ物や飲み物も本物みたいに作られてて、精度の高さにビックリびっくり

 

 

 

 

 

 

 

外に畑があって、植わってるニンジンやらも全てフェイクびっくり

 

 
本物のひつじも飼われてたよ爆  笑
 
自然豊かで滋賀県は山に囲まれてて、琵琶湖もあり住みやすそうな県だねニコニコ
 
下矢印右下のテッセンは知らないおば様が「写真撮っておいた方が良いから!」って勧められたので撮影カメラゲラゲラ

 

 

 

 

Xmasの飾り付けが始まってて、山ちゃんと撮影カメラ

 

 
 
ちょっと紅葉の時期は終わりかなって感じだったけど、まだまだ紅葉が綺麗でしたラブラブ

 

 

 
 
これは有料エリアに入って直ぐの道の紅葉キラキラ

 

 

 
ショーンを知らない2人で行っても、楽しめたよゲラゲラ
 
中は体験工房もあって、バーベキューやら出来るようになってたり、レストランも2か所あったりとゆっくり出来る施設でしたニコニコ
 
 
 
そこから黒壁スクエアーに移動車
 
長浜の黒壁スクエアーの中にある老舗の
 
 
茂美志や 
 
 
 
 
 

 

 
滋賀県・長浜名物の「のっぺいうどん」を食べました鍋
 
真ん中に見える茶色い物体に最初気づかなくて、山ちゃんが「よっちゃん巨大シイタケダメじゃない?」って。。。
 
どんこサイズじゃございませんゲラゲラ
 
そうね~、3歳児の靴ぐらいあるんじゃないかなゲラゲラ
 
私、きのこアレルギーの為、山ちゃんのどんぶりにINゲラゲラ
 
出汁にエキス入ってて蕁麻疹出してないので、大丈夫でしたウインク
 
このおうどん、美味しかった~~~~ラブ
 
出汁が利いててあんかけで最後まで冷めずに食べれた酔っ払い
 
黒壁スクエアで近江八幡名物のこちらも購入下矢印
 
 
 
image
 
こちらは戦国武将の織田信長が赤が好きで、こんにゃくを赤く染めさせたと言われてるそうですウインク
 
自分用とお土産用に購入して、レシピも頂いてきましたニコニコ
 
黒壁スクエアにあるフィギュアミュージアムの恐竜ウインク
 
 

 

 

山ちゃんが行きたかったカフェでテイクアウトしてカフェオレを買い、ココから車で移動車

 

 

 

 

 
真言宗豊山派の寺である 石道寺
 
平安末期の作の十一面観音像は国の重要文化財です。
 
御朱印を頂き、山ちゃんが来たかった場所である次のお寺へ向かい500mほど山を登ります!!
 
でね、話ながら登ってたら普通ココで相槌来るだろうって思っても山ちゃんの声がしないのよ真顔
 
横を見ていない、後ろを振り向いたらかなり下の方を歩いてた笑い泣き
 
ここの石段は1段の高さが物凄く高くて、登るのが大変だったのアセアセ
 
えこっらと登って到着しましたキラキラ
 
 
鶏足寺(旧飯福寺)
 
image
 
この石段が紅葉した落葉の赤に敷き詰められる綺麗な場所に立ってますキラキラ
 
見ごろが27日までぐらいだったそうで、もう終わりの頃でしたがそれでも綺麗だったハート
 
image
 
image
 
あのね、足腰丈夫じゃないと滋賀県は周れないよ 笑
 
山ちゃんが「よっちゃん流石だわ、術後とは思えない」と褒めてくれましたゲラゲラ
 
そして、山ちゃんが琵琶湖湖畔の道路をあえて通ってくれてドライブ車
 
 
image
 
メタセコイア並木
 
物凄く長い距離の並木道で、とーーーーっても綺麗照れ
 
しかし、観光客のマナーが悪すぎて真顔
 
バギーに小さい子供載せて、バギーを車道の真ん中までだしてこの並木で写真撮ってる親が居たり、一眼レフもって中央車線の上に立って写真撮ってる馬鹿老人が居たりムキー
 
綺麗に写真撮りたいのは分かるけど、交通渋滞や事故の原因になるんだから常識ある行動をとって欲しいねムキー
 
そして、私の宿泊ホテルにチェックインしてから夕飯を食べに、山ちゃんがイタリアンのお店に連れて行ってくれました酔っ払い
 
 
image
 
メインのイカ墨パスタを撮り忘れる~~~爆  笑
 
とっても美味しいイタリアンで、前菜のカツオが♡型だったりホカッチャもフランスパンも美味しかった~~~~ハートハート
 
そして山ちゃんにホテルまで送って貰い初日が終わったウインク
 
自然豊かな場所で、見どころ沢山!!
 
何しろ戦国武将が沢山いた場所!!
 
神社仏閣も多いし、食べ物美味しいし大満足の初日でしたハート
 
 
つづく~