神奈川県に居住の長男の銀行口座


学生時代に奨学金の振り込みのための口座。


関東に無いから置いとくわと実家に置いたままでした。

それを別居の時にもって出てて

解約の手続きしなきゃと思いつつ残金2,000円程。

本人直筆、届け出印が必要でなかなか出来ずにいました。

やっと

先日、長男のとこに行く前に銀行の窓口で解約するための用紙もらって 

解約できました。

4年ほど出し入れしてなかった。

「未使用手数料1,320円」が

この3月に落ちてて、解約して手元に入ったのは600円


ずっと前に情報番組で眠ってる口座にも事務手数料が発生すると観た記憶があって解約しなきゃ~と思ってたのにしてなくて…


長男に、もうひとつバイト用の口座あった気がして確認したら解約したかどうか覚えてない。と


こっちももしかしたら引かれている?

もしかしたらマイナス?


長男の部屋の机の引き出しで見たような気がして次男に探すのを頼もううかと思案中。

解約済みなら良いけどね


私自身には使ってない口座はないから

良しとしよう!