手作りの枇杷の葉茶の作り方をご紹介します。
♯びわの葉茶
♯ビワの葉茶




↑ホットティなら、
ティーポットに4〜6g。
カップ3杯位かな。






↑煮出してコールドティには、

やかんで、1.5リットルで、7〜8g。




これは、このくらい作れましたよという目安を、書きました。

ネットで販売しているものには、3gや5gのパックセットもあり、様々のようです。

量は、こだわらずにお好みで大丈夫のようです。






【ビワ茶の作り方】
※オーブンを使ってクイックバージョン※



枇杷の葉の選び方

枇杷の木は、ほぼ一年中、元気な緑色の葉をつけるという、生命力のあるエネルギーに溢れた樹木です。

生き生きとしている。


昔から、色んな病気に効くと代々伝えられてきました。ネットでは、コロナ対策として飲んでいるという記事を見かけました。間違いなく、身体には良い作用を及ぼすお茶です。


枇杷の木は、生命の木ですね。


無農薬でもちろんオーガニックがベストです。


枯れかけた葉や落ち葉さえもお茶に出来るのが枇杷の葉なんですが、緑の濃い生き生きした葉、綺麗な葉から選んでいきましょう。



無農薬の木は、虫喰いじゃない葉っぱは全体からすると少ないです。虫喰い葉は、今回取ってないけど、まわりをきれいにしてあげたら、味は変わらず美味しいと思う。



(2月の寒々しい季節も、こんな元気な葉です。新しい葉もどんどん育っています)






【作り方】



①葉の面と裏を、ブラシやタワシで、水洗いします。葉っぱの裏の産毛もゴシゴシして、キレイにしましょう🍃

葉っぱの裏を、ブラシでくるくるゴシゴシしてると、黄土色っぽい産毛がくるくる小さな毛玉みたいになりますで、これをしっかり流していきましょう。水をチョロチョロ流しながらやりました。


水切りしましょう。
ダンボールに入れ、外でしばらく天日干ししました。
(キッチンタオルで拭いたり、最悪、水切りしなくても出来ます)






③2〜3センチ幅に、キッチンバサミでカットし、オーブンの準備をしましょう。
100度で30分。



葉っぱを握ると、くにゃっとならずに、パリパリと崩れてくれるくらいまで、様子を見ながら焼き上げします。



④お茶色に乾燥し、軽く焼き上げた感じになりました。

オーブンを使わない方法は、
フライパンで炒るか、
2〜4週間程の天日干し乾燥
でも大丈夫です。





アップだとこんな感じです。
ここまで出来ればもうすぐ、飲めますよ〜〜。








⑤使用する分の茶葉を、ビニール袋に入れ、適当にバリバリに潰します

(この袋だと薄くてチクチク出てくるので、厚めのビニールや重ね袋で工夫すると良い)


バリバリするのは、硬さもあってジップロックが、ちょうど良い。

乾燥剤入れて、保管も出来るし( ・∇・)。


茶葉の袋に入れましょう。




角は、きちっと整えた方が、
茶葉は漏れないよ^ ^




⑥出来上がりです。
1dayで、葉の採取から飲めるまで、出来ました。

ホットやアイスで、リラックスしながら、お楽しみください。





——————————————————————




いつも、「枇杷の葉の石鹸」を作る時に、お世話になってる枇杷の木さんから、今回は、「枇杷の葉茶」を作りました^_^。




コロナにも、びわ茶が効くという、びわ茶を飲んでるという記事をいくつか目にしたのです。



健康に不安がある方、熱が出たりお困りの方、ご家族や大切な方にあげたいという方があれば、無料で、この手作り枇杷の葉茶、お渡ししたいなと思っています。



どれだけ出来るのか、ちょっとまだわからないので、追って連絡しますが、興味があれば、メッセージください。



真菰茶、枇杷茶、ほんとおすすめです^_^。






こちらも人気の記事です。
 

枇杷の葉よりもスゴい植物あるよ!







★枇杷の葉茶に使うと良いよ!!




はじめましての方もよろしくお願いします。
この記事を書きました【四葉研究所】と申します。研究やものづくりを通して、伝えられることが有るのではないかといつも考えております。
研究所のオリジナル製品も数多くあります。




出雲真菰を使った石鹸や、CBDセラム、CBDクリーム、CBDバーム、ノンケミカルな日焼け止め、ペンデュラムなど販売中。

こちらの記事もどうぞ。



最新作は日焼け止めの第2弾

人気のノンケミカル日焼け止め第1弾


ぜひ四葉のSNSをフォローしてチェックしてみてくださいベル2021.7月現在


(Shop)

(LINE)
LINEオフィシャルアカウント始まりました!
お友だちになってくれましたら、10%オフになるLINEウェルカムクーポンを配布中です!


四葉研究所
四葉商店