今日は世界禁煙デー2019 | 成せば茄子

成せば茄子

よつば はち。が綴る

禁煙しようと思ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
ありますよ!
いつも思ってて
いつでもできると思いながら〇十年経ってて
結果、
やめよう! とそれまでには思わなかった想いで思ったら
約1週間でキッチリ!やめられました。
 
きっとやめられないだろうから
少しでも減らそう! と思い始めて約4日後あたりから
喫煙することを忘れてることに気付き慌てて吸う (笑)
 
で、1週間後には確実に
あれ~? 完璧に喫煙することを忘れている…
と衝撃とショックと嬉しいような悲しいような淋しいような
そんな感情が乱れている心情があることを知りました。
 
甲状腺疾患を患い、
その確定診断をされて約2週間後の2回目の受診時には
あ、そういえばタバコやめました!
と担当医師に自慢するわけでもなく、サラッと報告してました。
 
担当医師は相当、びっくりしてましたが (笑)
(確実にやめらられない強者だと思っていたようでした)
 
あれから今秋で約4年経つようです。
(この記事で振り返ってみたら4年目なんだ~って思った)
 
正直、今でも
あ~タバコ吸いたい! と思うことはあります。
あ、やめたんだったっけ と思ってすぐにタバコのことさえ忘れる。
不思議とその繰り返しです。
 
暑くなってきましたが、
気候がよい春や秋などに
窓を開けて車で走っていると
どこからともなくタバコのにおいがしてくることがります。
それがキツくて…。
 
数分前にそこで誰かがタバコを吸っていた
ということも瞬時にわかります。
(姿は無いのに)
 
これらは臭いも気持ちも眼も最悪な状態になります。
 
それでもフト未だに
あ~タバコ吸いたい! と思うことがあるのが不思議です。
 
ヤツは
絶対にやめられるわけがない! と高をくくってたようですが、
あっさりやめちゃった私に対してあまり良い気がしなかったようです。
自分がやめられないから。
 
未だにヤツは喫煙者です。
近づこうとするときは
手を洗って顔を洗ってこい! ということが多い。
それでも前髪周辺や服に付いている臭いなどで
眼がぁぁぁ!!!!! となることが多々あります。。。
 
 
内分泌代謝科のはじめの担当医は禁煙してください派でした。
2人目の医師にはそのことに関しては尋ねるのを忘れました。
 
甲状腺眼症の眼科の担当医師に
タバコはやめました と報告すると鼻で笑われ、
それはあまり関係ない 的なことを言われた覚えがあります。
 
今の内科の医師には聞いたっけ?
聞いて 関係ないようなことを言われたような記憶がうっすらあるんですけど、
まだ1回しか受診しお会いしていないので機会があれば尋ねようと思います。
 
本当のところ、
甲状腺疾患には
内科的にはタバコはダメなんでしょうか?
同じく眼科的にはタバコはダメなんでしょうか?
どっちなんでしょうね?
医師によって答えや反応が違うのでどうなんだろう?
と未だに疑問です。
 
甲状腺疾患、甲状腺眼症を経験した方で
医師とタバコの件でお話をされた方、
どっちでした?
 
 
one&only クローバー
ペタしてね