太陽光発電設備にも取組んでますよ!
発電と言えば、非常用発電設備は、得意分野ですので・・・
発電機がディーゼルから太陽光に変わったと思えば、システム的には難しい事は何もない・・・
とはいえ、太陽光発電システムは、メーカー色が濃く・・・
シャープの奈良工場・京セラの八日市工場まで2.3泊の講習を受けているのですが・・・
違う部分が多い・・・
同じメーカーでも、いろいろな工法があり・・・
屋根の構造が同じでもシステムが違ったりする場合もある。
太陽光発電システムは、常に勉強していないとついていけなくなるようなシステムなんです。
見積りをもらう事が多多あると思いますが・・・
屋根の広さから、単価を掛けて、金額をはじき出す・・・という簡単な作業ではありません。
そのような見積りは・・・怪しい!
見積りの前に、設計ありき!!
設計をしてから、金額をはじき出すのが正解!
このあたりの対応の仕方で、業者さんの技術力が分かります。
来月、太陽光発電の講習があります。
先日、その受講票が届きました。
丸1日ですので、大変な講習となりそうです!!