
家電品販売も行っております。
もちろん、修理まで対応してますよ!
家電品を購入すると、取扱説明書が付いてきます。
読んでますか??
読んでいないでしょ!!
普通は読まない・・・
なので、高機能がついていても宝の持ち腐れ状態になっている・・・
それを分かっていても読まない・・・
なぜか??
読んでも分からないから!!
難しいんですよね!
あの書き方はプロ用です。素人向けではありません。
慣れた人が読むのなら良いのですが、そうでない人が読んでも・・・
という意見がとても多いので、当店の場合は・・・
お客様の変わりに取扱説明書をその場で目を通し・・・
お客様個々のレベルの生活用途に合わせて必要な箇所だけ・・・
噛み砕いて説明をしています。
後から分からないところが出てきたり、
説明していないところが必要になった場合には・・・
後日、再び説明に行きます!!
一度に山のように説明しても覚えきらないでしょ!
初級レベル・・・中級レベル・・・上級レベル・・・
と説明範囲を変えていく・・・
配線や調整などは、こちらで全て目を通し、あらかじめきちんとやっておけば、
お客様が必要としない項目ですし・・・
引越しなどで再設定が必要な場合にも、
電気屋さんに依頼すれば済む話なので、触れません。
コレだけで、1/3は読まずに済みます!!
最近の電気屋さんは、説明書を読むのも億劫になってきているようで・・・
(日々、厚さを増しているので仕方ない!?)
難しい説明を噛み砕いてやさしく説明する事も技術があってのことですし・・・
なかなか、上手に取扱い説明をしてくれる電気屋さんがいないようですよ。
電気屋さんに、かいつまんで説明を受ければ、かなりハードルが低くなります。
そして必要な事だけ自分で読んでみる!
レベルが初級からそれ以上に上がっているはずなので多少は読めるはずです。
それでもダメなら、取扱い説明に来てもらう!!
配線や設定などは、全て電気屋さんにお任せする!
これで、取扱説明書を読まずとも、上手に取扱いができるようになりますよ!
良い電気屋さんを見つける事がポイントです!!