マンションなどの集合住宅のエアコン工事もしてますよ!
新設・撤去・移設・・・お任せください!!
マンションの場合・・・
配管用の穴が問題になります。
穴がない!!
穴があっても使えない!!
穴の位置が悪い!!
要するに、エアコン工事の事を考えないで、穴だけつけている場合が多いんです!
建設会社の問題なのでしょうが・・・
エアコンの幅って知ってます??
昔から約80cmが基本です。
最近は90cmクラスも出てきていますが・・・
ガス配管って、直角に曲がらないと言う事を知ってます??
R(アール)を取らなければいけないんです!
配管を必要以上に曲げると、つぶれが生じ、
ガスが流れにくくなり、能力低下をもたらします。
ドレン配管って、勾配をつけないといけないって事知ってます??
ドレン配管・・・室内機の水を屋外に導く配管です。
水は上から下に移動するものなので・・・
勾配がないとあふれ出します。
実際、こちらでマンションに限らず穴あけをする事も多いのですが・・・
当然、これらの事を考えてから、位置を決めます。
カーテンレールの事も考えて・・・
エアコン工事屋さんに、穴の位置を決めてもらいましょう!
弊社でマンションの電気工事をするときには、当然、穴の位置も指定します。
完璧な位置に!!
コレだけで、仕上がりが抜群によくなるんですよ!