イメージ 1

富山の(有)協伸電機商会です。

梅雨の時期・・・雪の降り始め・・・
雷が多い・・・

落雷だけでなく・・・接近する際に起こる誘導雷対策も必要です。

避雷針設備は高さ20m以上の建物に必要な設備。

それよりも低い建物の避雷設備はあるのか?


ありますよ!!

簡単なものでアレスタ・・・

耐雷変圧器・・・

雷検知器・・・

コロナーム・・・

いろいろあるんですよ!

すべて、違う方法で雷と戦ってます!!



ゴルフ場や・・・山頂の無線中継局などでは昔からよく取り入れられていますよ。

最近では、パソコンなどが増えたので・・・
街中でも取り入れるようになりました!

雷害から、機器や設備を守りたいならば・・・ご相談くださいね!


いろいろなメーカーさんの、特長を生かして、最善な雷対策を講じましょう!



弊社は、メーカーに準じる代理店ではないので、どこのメーカーさんの商品でも取り扱いできます。
ただ、購入するだけでなく・・・
実際の使用例なども見てきてますし、担当者との技術的相談などをしてきていますので、最適な方法をご提案できます。


担当:高畑