富山の(有)協伸電機商会です。

住宅用火災警報器・・・取付はお済ですか??

富山県内は5月末までに設置しなければならない・・・と言う義務があります。


法令での設置箇所は最低限度に留めています。

逃げ遅れて命を落とす事は避けましょう・・・と言う意味の法規なんです!

なので、寝室などが主な設置場所となります。

逆に、火の元となるキッチンや居間等は設置義務の対象外なんです!

ちょっと変わった法律でしょ!


一般の人に費用の負担をできるだけ減らそう・・・という気持ちが見えますよね!

でも、できれば、法律に甘んじることなく・・・
自分の身を守る設備ですので・・・余計に取り付けておいた方が良いです!

もちろん、余計に取付けても、お咎めはありません!

数千円で感知器を設置できる・・・
今までは住宅用といえども、業務用に準じていて・・・
設置費用に20万円程度はかかっていたでしょ!

こんな安価で、簡易的ですが、自動感知・自動警報してくれる・・・
つけなきゃ損でしょ!

市場価格も落ち着きましたし・・・既に底値・・・

チラシをみていると・・・
1個5250円で販売をし・・・
取付費は1箇所2100円、2箇所以後は1050円・・・

そんなモンでしょ!

1件に3個取付けたとして・・・
商品15750円に、取付費4200円で19950円・・・
2万円弱で取付できてしますんですよ!

それで、10年間は機能してくれる!


当店では。大好評につき・・・
特別キャンペーンを継続中!!

1個4200円で、販売をしています!!
取付費は3個以上は無償!!

住宅用火災警報器については・・・
商売と言うより、ボランテイアと言う位置づけにしております。

商品も、業務用の自動火災報知設備の3大メーカーの商品ですので、
信頼を実績がありますので・・・
誤動作などはかなり少ない!!

ちなみに3大メーカーとは・・・
ノウミ・ホーチキ・ニッタンの3社。

聞いたことあるでしょ!

映画館やスーパーなど、多数の人が集まる場所では必ずついてます。
そして、この3大メーカーがほとんど!

取付がまだの人はお急ぎくださいね!


メール:yotty2@gmail.com