長引くインフルエンザ


先週の木曜日の朝、メルルーが発熱。

37.5℃。マジかー…。

昼頃には38℃に…。

病院へ行くとインフルエンザBの判定。

タミフルとカロナール貰って療養開始。


2日目金曜日


39℃〜40℃の熱。

メルルーもかなりグロッキー。

熱下げ飲んでも全然下がりません。

しかも右膝が痛い!と言って歩く事が出来なくなりました…。


3日目土曜日


相変わらず39℃の熱。

この頃から咳が出始めました。

右膝もめちゃくちゃ痛い様子。

頓服も切れてしまったのでまた近くの病院へ。


先生からはインフルエンザなら関節痛はよくある事。と言われ様子見。アセトアミノフェンをもらい帰宅。


4日目日曜日


朝、熱は37.5℃で少しメルルー元気になりました。

相変わらず足は痛い為、引きづりながら歩いています。しかし、夕方になると39℃まで上がってダウン。


5日目月曜日


朝、37℃の熱。少し元気なメルルー。

食欲も少し出てきました。足は変わらず痛い状態。

膝が痛いと泣くので痛み止め飲ませてそのまま寝てしまいました。熱も夕方には38℃まで上昇。


さすがに何か変だ…。

実はメルルーは4歳になってすぐ風邪を拗らせて細菌性のヘモフィルスインフルエンザ に罹って2週間入院した経緯があります。この時と熱の感じが似ていました。とにかく微熱から39℃の熱がずっと続いて下がりません。膝も痛がっている。


私は夜勤を半日で切り上げて翌朝、総合病院へ連れていく事になりました。


6日目火曜日


総合病院到着。小児科で説明の後、採血実施。

結果を待つ間に整形外科で膝を診てもらいました。

レントゲンとエコーをしましたが「異常なし」。


ですよね〜。何となく分かっていましたが。


そして採血結果もCRP1.8。

若干高いがインフルエンザ判定であれば納得の値との事でした。


風にはウイルス性と細菌性の2つに大きく分かれます。ウイルス性はインフルエンザなどなど。自己免疫で治るのが殆どです。


しかし細菌性は抗生物質で駆逐する必要があるので自己免疫では治りません。入院が必要になる熱です。


以前はCRPの値が8くらいだったはずなので。


とりあえずインフルエンザが長引いているという診断でした。週末までに下がらなければ再度来院して下さいとの事。


帰宅後38.5℃まで上昇。全然下がらねーなぁー。

いろいろ心配もよぎります。


7日目水曜日


朝37℃でしんどさもありダラダラ過ごしていました。

さすがに熱長過ぎだろー。他の病気かもと想定して病院へ連れていこうと話していた夕方38℃まで上昇。

やば〜。


そして21時頃、自分の部屋から出てきたメルルー。

体を触ると久々の普通の体温になっていました!



36.5℃



やっと下がりました…。


そして本日8日目、36.1℃と平熱でした。


恐らくもう上がることはないと思いますが。

本当に長引くインフルエンザでした。


また右膝は痛い様で少し引き摺って歩いています。

咳も酷いですが元気にはなりました。

じきに治っていくと思うのですが…。


いろいろ疲れました。

おやすみなさい💤