みなさまこんにちは!


いつもご覧いただき、誠にありがとうございますm(__)m


今日は、私から伝授をお受けになった方々に、
お話しなければならない事があります。


全ての方に実感される事ではありませんが、
この場を借りてお詫びいたします。


一つだけ前もってお伝えしたいことは、

私が伝授した全ての方は、
今までとなんら変わらない、いえそれ以上の
ケアとともに、瞑想していただくことが出来ます。

皆様の瞑想と、そのプロセスを進んで頂くにあたって、一切の
影響をおよぼすことなく、
今までよりオープンで、お一人お一人にあったケアを
して行く事が出来るようになりました。

ということです。




事のいきさつは、
私の伝授をナビゲートしてくださった方との間に、
あらゆる認識の相違が生まれた、ということです。

この方は、私の伝授をお受けになったのですが、
他の瞑想もやっており、
結局どっちつかずの状態になり、
こちらでお伝えしている瞑想の内容を
あまり実践せず、内容も正しく理解していませんでした。


これは、入り口だけを見て、
すべてを理解したと勘違いしている状態だったといえます。



みなさまは大丈夫かって?

もちろん大丈夫です♪♪♪


私は、彼のそのような状態と、
その先に必要であろうプロセスを理解した上で、

少しずつ進んで行けばよいな~と思いつつ、
彼と仕事をしていました。

しかし、彼は自分を顧みようとしなかった。

その状態の彼が、この瞑想を紹介し、
案内を出したり、瞑想オフ会を進めるわけですから、
参加者に無用の混乱を引き起こす
可能性が非常に高くなっていきました。

ここで確認しておかなければならないのは、
『彼は紹介者であって、瞑想教師ではない』

ということです。

彼は瞑想教師になりたいんだと思いますが……。


当然彼の中から、立場・金銭面などがからむ「自己矛盾」
というエゴが浮き彫りになっていきました。


これは一つの解放のカタチなのですが、
彼が「瞑想を教えたい」というエゴが強かった故に
非常に強く起こったものだと言えます。

なので、シンプルに瞑想を実践しているプロセスでは
こういう解放は、通常起きません。



オフ会で、参加者に混乱を引き起こさない為には、
流れを見て、まかせつつ、参加者と、彼の両方を
フォローして行かなくてはならなかったので、
私は正直キツかったですね(^^;)


結局彼は、私をミコシとして担ぎ上げ、
伝授で集まった参加者の費用を過剰なマージンとして受け取り、
利益を得たかったのです。


「あわよくば・スキあらば」という彼のエゴがあったからこそ、
彼と仕事をすることには一度ピリオドを打たなければならない
と考えたのです。


今回のやりとりで、彼は一度ドアをしめました。


でも彼はきっと、乗り越えるでしょう。


その先に、また一緒に瞑想出来る日が来ると、私は信じています。

私は貴方との出会いに感謝しています。

私は応援してますよーq(^^)p


そんなわけで、私の方で出来るインストラクションは、
今までとなんら変わりなく、皆様にお伝え出来るわけでして、
より奥行きのあるものになっていくでしょう。


ご心配をおかけした点もあるかと思いますが、

まったくそれとは関係なく、ご心配もなく、

日々の瞑想ライフを楽しんでいただければ幸いです。





みなさまに感謝。感謝。そして感謝。




よっしー