早いもので、ベビちゃんを死産してから丸2年経ちました。ブログ書くのをすっかりサボっていますが、元気ですニコニコ



ただやっぱり妊活に中々前向きになれず、旦那さんが単身赴任中なのを良いことに不妊治療も長期休み中です泣き笑い



私自身も転職して会社員になり、まだ間もないのでね。しばらくは子なし主婦を楽しもうと思っている次第です指差し



とはいえ、ベビちゃんを産んだ瞬間の「やっと会えたね」という気持ちをまた経験したい、という思いもゼロではなくて。初めての分娩は痛くてしんどかったけど、我が子に会えた喜びはそれ以上だった。



子供を望むなら、年齢的には急がないといけないのだけどねぇ不安



ベビちゃんは天国で元気に遊んでるかな?



お花屋さんで可愛いピンクのミニブーケを買ってきました飛び出すハート


そしてお供えのお菓子は奮発して文明堂のおやつカステラ歩く




欲しかったこのタイプが売ってなくて、3切れセットを買いました。





ベビちゃんの心臓が正常だったら、生きてたら2歳か。と思うと泣きたくなりますが…ベビちゃんの分までしっかり生きよう、と改めて思います。この先ママになれるかは分かりませんが…初めてのマタニティライフを経験させてくれたベビちゃんにはやっぱり感謝しかありません。



生きて会いたかったという悔しい気持ちと、感謝の気持ち、いまだに両方あります。きっとこの気持ちは簡単に変わらないですね。やっぱり悔しいもん。なんでうちの子だったの?って、いまだに思います。



ベビちゃんが生きてる世界線があったら、私もそっちに行きたいなー、とかふと考えることもあります笑ううさぎ