DBSの調整入院から退院して2週間が経ちました。

今の状態が良いのか悪いのか、正直よくわからんです。

ジスキネジアが無くなりました。
これが一番の効果だと思います。

その代わり、オフの時間が増えました。
いきなりパッタリと動かなくなります。
元々右に傾くことが多く、椅子に座った状態で右にバランスを崩すと元に戻れなくなってます。
下に落ちたものを拾おうとしているのかと思ったら、助けて〜と小さな声でSOSを出していること数回。
食事をしている時が多いです。

あとはヨダレが増えました。
家のあちこちにそれらしきものが点々と…
外出先ではマスク😷で受けてる状態。
これは薬で調整できるのかな?次の診察で聞こうと思います。

そして…トイレに関する粗相も増えてきました。やめてくれ〜💦💦💦

病気のせいだとわかっているけど、強くあたってしまう自分に嫌気が差してくる。

この先のことを考えると、どうしたらいいのかわかりません。



 【叔父の家から貰ってきた洗剤が役に立ってます。これ良いよ】

 

【トイレの粗相に、ニオイの対策です

 

【マスク姿に違和感がない世の中でよかった】