小学3年生の初めての購入品は
辞書でした。学校指定なので
お金だけ支払います。
よく考えたらみんな同じものじゃないと
授業できないか
個人で用意するもので指示されたのが
”辞書を入れる巾着orかばん”
机の横のフックにかけて置くそうで
「いつでも取り出しやすいように」
と買いてあったので
お弁当バックみたいなものがいいかな?
とダイソーをうろうろしていたら
見つけたのでこちらを用意しました
伸びそうで強度心配だけど、サイズ感ピッタリで
クリアなら見えやすいし、壊れたら買い換えたら
いいし、何せ取り出しやすいでしょ!
そ・れ・と。長女の夏服問題・・・
おさがりで頂いたものは(ズボン)
どれも食い込んでいて(笑)
ひとつだけ着られるものがあるんだけど
それもちょっとぴっちり。
夏服は3ケ月だけ。
毎日洗濯して乗り切るれるかな?
お友だちの方が大きいんだけど
やっぱり丸さは誰よりも。
身長:101.6cm~118.2cm(中央値:110.6cm)
体重:14.81kg~24.22kg(中央値:18.27kg)
これをみたら、身長116㎝・体重19.1㎏なので
大丈夫なんだけどなぁ?
新興住宅地なので子どもがうじゃうじゃいます。
散歩すれば必ず知っている人に会ってしまう。
約束しなくても夕方公園に行けば、知り合いに
会える&遊べる
行きたくない日ももちろんあるよね~。