数日前から、胸背部に痒みがあって
虫刺されかな?少し腫れてる。ダニとかかな?って思ってた😅
見えないし、そのうち治るでしょと気に止めてなかったんだけど
翌日は痒いと部位を触ると痛いと感じるようになり
鏡で見てみると「なにこれ!」な状態になってて
さすがに、皮膚科に行ってきました🚗³₃
帯状疱疹
だそうです
○60代を中心に50歳代~70歳代に多く見られる病気ですが、過労やストレスが引き金になるので若い人に発症することも珍しくありません
ですって…免疫下がってたかな?
触らなければ痛くなかったけど、今は触らずとも痛くていたくて、、痛いです😭
神経の痛みとのことで、頭痛とも生理痛とも違う、何となく体の奥がツンツン痛くて皮膚が面積広く痛くて
「まだ広がる可能性はある」と言われビビってます
「生涯に1度しか発症しないと書いてあるけど、若い時にかかってしまったから今後も可能性はあるから覚えておいてね」とも言われました
何よりも怖いこと…
冊子を見ながら説明を受けていたのですが
「小さな子供との接触は控えましょう」
の部分で
「お風呂は一緒に入らないで欲しいのですが、、、、入ってますよね?」
「うつるならもううつちゃってますので、1週間後~2週間後に子供たちに高熱が出て湿疹が出るようでしたら、ほぼ水疱瘡で確定ですので病院にかかる際は、お母さんが帯状疱疹になったことをお伝えください
予防接種を受けていると思うので、重症化はしないと思いますよ」
お、お、おそろしい…
わたしは、小さい頃、予防接種を打つ前に水疱瘡にかかってしまったと、親戚中が話題にしていたことがあります。
かなりの赤ちゃんの時にかかったようで、みんなで相当心配したそうです。両親がいないので過去のことって聞くことが少ないけど、これだけははっきりと伝えられました。
この、コロナ禍で。
高熱は勘弁してくれ…
発熱外来には行きたくないよ
若い人で発症する人は珍しいと言われたけど、夫は20代の頃に帯状疱疹の悪化で入院したこがあるそうです(出会う前)
それはそれはの痛みだったようで、「安静に、協力するから」と言ってくれました。
ちょうど2週間前に、、過去1番の喧嘩をして…離婚という言葉が出たくらい大きな喧嘩をしまして…それが原因じゃないかと夫は反省しているようです。
お母さんは安静なんてできません。
しかも夏休み中😢
栄養も大事だと思ったけど、マクドナルドで昼食を済ませました