資格、検定 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 11歳&9歳&6歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 11歳&9歳&6歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生【ひーくん】
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生【りーちゃん】

✳2017年12月 注文住宅完成

産後とある資格を取得してから

学ぶということがちょっと楽しくなっちゃって


達成感をとてつもなく感じられるの快感すぎるんだよ❤


子育てって終わりがないけど

『合格する』。合格点が存在するのってわかりやすくてやり甲斐がある。


どうしても取得しなければいけないわけじゃないし、期限もなければ途中で辞めたっていいっていう気楽さもあり


また、励んでいます📖✍︎


わたし、やっぱり勉強好きなのかも。

【思春期の遊び】を知る前はとても勉強好きな子でしたプンプン



歳をとっても働きやすくしたい(実務云々は別と考えて)

夫の歳が上なので子供たちが20歳になるまで『離婚や死別』をしたとしても、職に困らないように。そんな安心を得ている感じです。



死別しても困らない程度に保険はかけているけど、お金は永遠のものでは無いから得ていかないといけません。働ける体なら保険金に頼りすぎてはいけないと思うから。心が落ち着くまでは保険で暮らそうかなと思っています。


考えすぎ?

ちなみに、離婚もないし、病気を患っているわけでもありません。単なる夫婦の老いです。


試験が迫っているので少し気を引きしめるニヤリ




マーカーペンを買いに行ってみつけたコレ🖊
ライン引いて字もかける。

売り場で1人で『こんなの欲しかった』と絶対興奮して独り言言ってた気がする。

何本目かな?
ちなみに、↑↑↑この組み合わせが好き。勉強し始めたことによって文具熱も再来口笛