運動会と手帳のこと | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生


子供が幼稚園にあがってから、手帳は3月終わりのものが絶対条件になりました📔



今年からは

⭕小学校の予定

⭕幼稚園の予定🆙

⭕習い事

⭕にこの予定

⭕私のプライベートな予定

⭕私のパート予定🆙

⭕自営のお仕事予定



マンスリーが大きいものを選んで、びっしり書き込むのが好き

ウィークリーもデイリーもいらない


一目でわかるのが好きラブ



結局3月までの手帳買っても、どこかで買い直すよ。でも!

子供たち関連は年度末までの予定が出るので、一通り見渡せないと嫌



仕事でしか持ち歩きません。

携帯アプリでもスケジュールは入れてあるから、持ち歩かない。


2つ同じこと書いてあるっちゃあるんだけど…😧


支払い予定とか、お客さんの忘れちゃいけない○○とか、日程未定だけどこの時期にこれやる、考えるなんかは手帳に記しておく


決定事項は携帯に記憶📱



そして、3年目のセリア手帳

パンダを見た瞬間、もう他にないと思った



A5にしてみた📔


ある時に買わないと、100均はなくなるから💦







小学校1年生、はじめての運動会🎌


保護者1名参加

ゆっくりと見れました👀✨



校庭が広すぎて、徒競走、ゴールで待ち構えていたらビデオカメラのズームマックスでも追いきれないくらいスタート位置が遠かったガーン

あのカメラのズームが足りないと思ったのは初めてだ💦



50m走ではないな、もっと距離あるぞ?





場所取りの必要は一切なく、ダンスが見れたのは⭕

来月ははじめての授業参観
これも学年毎、更には出席番号で分散らしいので混雑することなく見学できそうです💮



あらためて、、ひーは小さいびっくり






 


 

子供用に買って、ドハマリしてるけど

わたしも癒されてます🐼


ウォーリーを探せ的な本です🐼