お知らせがありました👏
1家庭2名までの見学可(現段階)
事前要名簿提出
✨種目✨
・お遊戯
・リレー
・つなひき
・組体操
知能検査の結果が出たので担任と面談をしたんですが、組体操もしっかり練習しているそうです。
お馬さんをしてお友達を背中に乗せるのが耐えられないみたいなのでりーちゃんで練習してもらおうと思います。
さてそして、
就学時健診の日程も確定
集団検診でしょ?どのくらいの時間がかかるんだろうか…
現1年生の数から想像して軽く150人 オーバー?
乳児健診の比じゃなくない?やば。
りーちゃん連れていきたくない(‐д`‐ll)
預けないとな。
情報収集せねば。
夫が年内九州に留まる可能性が出てきちゃってさ。当てにならないー!
今日から3日間、色んなものがストップするだ、夫の仕事もお休み。
夜間作業だし知らぬ土地で動いて欲しくなかったから、ホテルに留まってほしかったのに
ホテルが一切空いてないって(移動日だったからホテル取ってなかったらしい)
休み明けは宮崎県だけど、南下するのは危険だと今夜、佐賀県→大分県に移動して避難するそうです
車中泊は心配だし、夜移動されるのも心配…1ケ所に留まってられない仕事都合の不運
九州は山の地形上、西側と東側では被害が違うそうで大分県移動を決めたそうです💦
毎日どの時間帯のニュースでも台風の予測をやっていて
地図大好きなひーは釘漬けなんだけど、質問攻めで😱
答えられなーい😱
幼稚園児の質問答えられなーい😱
前回の、熊本水害、千葉の台風の映像もしきりにでてくるもんだから、怖がってます

加えて、昨晩の雷雨よ⚡
すごかったわー。
雨もね。
最初はりーちゃんが怖がってたんだけど、ひーがパニックになっちゃって😰
水が来る。
上に逃げないと。
家が壊れちゃうよー。
大雨警報がなる度に「何県?」って発狂(漢字は読めません)
嘘をつけばよかったかな、埼玉県も出てきたから読み上げたら😱😱
この世の終わりのようになってた👹
相当疲れました😰
安心させてあげなきゃいけないのに、イライラもしてしまった…
りーちゃんが必死でお兄ちゃんを
落ち着かせてなだめてました(笑)
もう寝たいと18:30に言い出し、
落雷中はお風呂に入ってはいけないという祖父の教えを破ってざざざっと子供たちを洗い流して寝かせました😴
お父さんが居ないのも不安材料だったみたい。お父さんのいる場所の台風の心配してたのにいきなり落雷豪雨が自分の家に降り掛かって慌てたんだろーな💦
泣いちゃって、かわいい♡
涙をぐっとこらえることが多くなってきているので、久しぶりに大粒の涙が流れて可愛かった♡
イライラしたけどな?