愛妻の日 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

愛妻の日なんだってハート



今日は夫から1日フリーオフをもらっていたので、

幼稚園ママとお茶をし、ひとりランチをし、ハローワークで失業保険の手続きをし、月末なので夫の仕事の銀行手続きと家計での銀行まわりをし
ショッピングセンターをうろうろして

日帰り温泉に行きました♨︎😌
しばし極楽タイムを。。


この辺はまだ大丈夫だろうと思っていたら、ホームセンターでも薬局でもマスク買えないのね~購入制限もかかってた(。・о・。)

我が家は夫が仕事でマスクを付けることが多くて(汚れ防止)コストコへ行くたびにマスクを買うんです。
在庫が2箱もあるので140枚×2箱+在庫が30枚くらい?
あとは送迎時のすっぴん隠しで購入したダイソーのマスクが50枚

360枚くらい在庫があります
子供マスクも買ってはつけてもらえず、んじゃこの色は!んじゃキャラものなら!と在庫がたまってます…

アルコール除菌系もほぼなかった…
これも大量にストックがありますびっくり


そこまで怖くない?と聞いたのであまり意識してないけど、人混みに行く時はマスク、手洗いうがい、除菌は徹底しようと思いますビックリマーク

早く終息しますように…



もちほん夕飯作りもおやすみ~

子供たちのご飯はリクエストですき家の牛丼。大人はピザ🍕

ご飯とお風呂が終了するだろう18:30に帰宅し、寝かしつけだけ参加しました\(^^)/




夫の1日は
りーちゃんとおままごとしたり、三輪車で遊んだり(ひーに自転車を購入するので変身バイクはキックバイクから三輪車に変身しました)
車屋さん行ってキッズスペースで遊んだり、ひーのお迎え行ったり、にこの散歩&牛丼買いに行ったり

17時過ぎにようやく「おかあさんは?」
と聞いたそうです。




✂--------------- キ リ ト リ ---------------✂



1日の感想を聞いてみると…


イライラする気持ちもわかった、そういう時もある、、でも
子育てって楽しいよね

疲れたわーいつもありがとう

だってびっくり
まぁ、たまにやるからだろうけど、そう言ってもらえると預けやすいしありがたいよ音符

ピザとビールでお疲れ様会中生ビール日本酒



りーちゃんがたくさん貼ってくれたんだって(笑)