翌朝も熱が高かったら検査するとのこと
インフルエンザだったら治るまで退院できないって…
子供は3日で慣れるっていうから、5日目、少し慣れてくれたかな?
少しだけでいい、メルタルが心配😭
でもさ〜、静かに寝てたらもし熱性痙攣起こして病院はきづくんだろうか?母親が傍にいた方が絶対に気づくし。病院でいいんだろうか?
万が一…夜中に電話が鳴りゃしないかそれはそれはドキドキしました😭
お母さんが付き添っていないだろう子達の部屋はナースステーションに近い部屋
。希望はしてないけど個室
ママが帰ったのかな?男の子は14:00-18:00までずっと「ママ」って言ってた。愚図りすぎで具合悪くなりそうなくらい。小児科の看護師さん大変💦
おちゃらけた写真やメッセージ動画をたくさん送ってきてもらい
りーちゃんもガラガラ声で「にいちゃん」って言ってた

昨晩は夫がひーのお世話が出来たので面会時間終了まで滞在
寝かしつけるもすぐ察知され、時間にしばられてるわけじゃないからつい私もりーちゃんの「やだー」「いかないでー」に応えてしまってダラダラ。スパッと居なくなる方がいいんだろうけど、後ろ髪ひかれてしまった

泣いてさよならしました。
背の高い柵から手を出し何とか抜け出そうとしている姿…
心が切り裂かれる思いです😭
解熱した夫は朝から仕事に出かけました。今日は夜まで仕事です。
りーちゃんの面会ができないのは辛すぎるので、本来休み期間の預かり保育をお願いする場合、時前申請が必要なんだけど、担任に頼んで預かり保育実現!!12:00~5時間行ってもらうことができました

私も昨日の夕方くらいからあれ??な調子でドキドキしてたけど発熱はせず何とか乗り切ってます。
夫もすぐ解熱したし私も悪化してないから…インフルエンザじゃないよね?と期待
ちなみに、ひーのサンタさんは今日の朝2きました🎄🎁🎅🌟
サンタさん🎅🏻に手紙を書いたので、お返事付きです✉
(夫が珍しく自ら提案&作成)
袋の中はお菓子です🍪
そして、わたしにもプレゼントが📞😐
午前中に病院から電話…
来ないで欲しいと思っていた病院からの電話で絶望感でいたら
「今日のインフルエンザ検査は陰性で、熱は37℃台まで下がっている、食事もしているので明日退院できます」
との知らせでした
🤘( ˙꒳˙ )🤘
今日は面会に行けないと伝えていたからかな?電話をくれました…
何よりものクリスマスプレゼントを貰った気分で嬉しいです。
ホント涙が出るほどうれしい。
もう少ししたら面会に出かけます🚗³₃