14日19:00には広島にいなければいけない夫は参加できません😅
りーちゃんがいるから満足にビデオ撮影も出来ないかもしれないけど、楽しめたら嬉しいです。
とにかくも、ひーが参加出来ること
それを願うのみです。
あ、別に弁当が母子だけになるとかそんなの気にしてません。
子供たちの好きな物だけもって、用意したお弁当箱はまた次の機会に持ち越し🍱
楽でいいかも

親子競技がお母さんとなのが少し寂しく思うかな?
(親子という名のお父さん競技だから)
親子競技の時だけりーちゃんは先生に託します

会場までは自転車でいける距離
去年は車の混雑を避けるために自転車移動しましたが今年は何があるかわからないと駐車場の申し込みをしていました。
テントどうするかなー( ´~` )
で、今日すごいわ。
ガソリンスタンドすごい列だった

スーパー薬局、水はどこにもなかったよ…備蓄しといてよかった
大きなスーパーにはあったけど
パンも少なめね

こういうの見ちゃうと、、、わたしも買い込みました😅
水がどこにもないんだよと夫に連絡したら、宮城では普通にあると買ってきてくれるみたいです。
夫は明日の朝には帰宅できるでしょう。
台風の前に間に合うかな?
車避難する時間あるかな?
地球史上最大級なの?
なにそれ。シャッターあるから窓ガラス割れる心配はないかな?屋根が飛ぶ可能性?飛んでくる可能性?
被害少なくて済みますように…
雨が降る前にと
買い出し終わりでにこ散歩
降ってきたよー急いで帰宅
からの午前保育なのでお迎え行ってきます🚗³₃