年少の頃はよく面倒みてくれた
女の子
会話がうまく成立しないひーを相手でも気にかけてくれ、話しかけてくれ、ありがたいです
幼稚園のお友達の名前はあまりでてこないけど、この女の子の名前は頻繁に出てきます
先日の七夕イベントの時
ママと話す機会があったんだけど
「ひーくんね、〇〇に結婚しようっていってくれたみたいですよ(◜ᴗ◝ )」
(ⓞ^ⓞ)
大爆笑
結婚という言葉を知っているのか
どういう意味で使ったのか
使い道は間違っていない気がする
「〇〇は、いーよーって答えたっていってました( *´艸`)」
帰宅して聞いてみたところ
「言ったよ」
「〇〇ちゃんと、お父さんとお母さんみたいになりたいの?」
「うん」
(ⓞ^ⓞ)
ふーん。
やっぱりしっかり成長してら!!
んで、昨日こんなものを
女の子からよくこういう手紙をもらってきます
あんまりしゃべららないから
生意気なことや嫌がること言ったりしないしね、態度はしてるだろうけど、背も小さくて出来ないことも多いから、面倒見のいい女の子からしたらターゲットかもね

4歳でモテモテかよ
そういうことじゃないと思うんだけど…
夫は嬉しそうです(笑)
最近、暇があればお友達の家でくつろいでます。
夫が夜勤明けなので、できるだけ午前中は外出しています。
同じ時期に妊娠、同じ月に出産をした会社の後輩ちゃん
埼玉に引っ越してきたの。
子供を通して知り合ったママじゃないのでなんか、何ていうのかなー、居心地が違うんすよ、とっても楽

下の子は半年違いで2人育児同士。
なんだろこの心地良さは~
