昨日のこと。
寝起き、公園欲とお出かけ欲があったけど私の気分が乗らず
とりあえず家で遊んでもらう

ボールプール(っていうほどボールないけど)はりーちゃんのものだという認識があるようで、珍しく一緒に遊べる↑↑↑
アムアムしちゃだめー
お口アーンしないでー
お前さんでも注意するんだな。
椅子やら何やらたくさん繋げて
アスレチックを組み立てて遊んでました
応援すると喜ぶのでたくさん声をかけて会話する努力
お昼ごはん食べて物足りなそーにしてたので、意を決して
りーちゃん抱っこだし覚悟が…
思い立った時に行った方が何とかなる。
押さない、順番を守るがある程度できるようになっているので声をかけながら。
若干抜かした感あったけど、お互い様なお子さんもいたし、注意したり並ばせてくれたお姉ちゃんも居たり、助かりました。
隠れんぼしたり、一緒に歌を歌って歩いたり、お父さんとの公園遊びとは違う遊びをしてくれました。
ひーもわかってくれてたかな?
存分に遊んであげられなかったからか1時間強で遊び終いしました。
今度は4人みんなで滑ろうねと言ったら、次が楽しみだそうです

言葉も増えたし、キャッチボールできる時もあるんだけどな。
3歳半にしては理解ができていないことも…
発達検査まだ順番こない(;Д;)(;Д;)