夏休みの課題 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

8月分の体操教室はプール3日間で終了 

習い事が初めてなんだけど
月2回でも4回でも月謝は変わらず

振り返えがあったり
週何回と決められているほうが
いいのでは??

まぁ、でも。
幼稚園のお友達とやることに意味があると思って今年は続けます…

近所に月謝1000円(幼児だから)のサッカースクールあった。涼しくなったら見学だけでも行ってみるかな~サッカー


オムツとれたのでスイミングはキャンペーンや体験入会があったりするときに参加してみようと思います矢印


皆さんの幼稚園って夏休みの
幼稚園代ってどうなってるんだろう?

我が幼稚園は月額変わらずです…
登園日(全て午前)5日
 
引き落としだからこの月だけ安く、とか日割りで計算するものじゃないのか… 

お友達ママは長期規制する為登園日全て欠席、これは個人の都合だけど…

先生の給料もあるし
そういうもんかキョロキョロ


規制も旅行もない我が家の
勝手な思いとしては登園日増やしてよキョロキョロ

ですうう



 





夏休みの課題がありますおねがい
 
要提出!!

日記のような感じかな?
カレンダーにとにかくシールびっくり

日付に。
歯磨きに。
うんちに。
天気の種類。

1週間ごとの目標を立てて
保護者と振り返って週終わりに
ご褒美シール

カレンダー以外のページににも



夏の思い出を絵にするページもあるし
思い出を残すページには写真や半券を貼るページもあります。

毎日こつこつ、
ここへきてシールが好きになったみたいでしっかりペタペタしています。
 
うんちもしっかり出来ています浮き輪



自宅学習も始めました鉛筆カラーパレット



これは最初のページの塗り絵
この後、数字になります。


鉛筆がはじめてぶー
クレヨンしか持ったことがなく

そうか汗☆
まず、持ち方からなんだな…

成長が遅いからと言い訳して
やってないことが多すぎた。



やってみたい、やらせたい習い事
スイミングスクール
英語
ピアノ
書道
公文