3歳児がベビーカー!? | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

反覆耳下腺炎

今回はリンパに影響が出なかったのか
熱は出ませんでした

駅前の小児科受診
耳鼻科だろうと思うも花粉症の時期だから
待ち時間が怖くて行けず

小児科へ
案の定、採血笑い泣き

名前の知っている病院だったので
間違いないだろうと思っていたら
採血もあっという間に済ませてくれました

前の小児科本当にクソで
手のひら採血するのに何度も針が入らなくて
暴れるから汗かきすぎて滑るから
って文句を親の前で平気で言うババア看護師


おたふくじゃないんだよねぇ。
でもまあ、疑われるよねぇ…
隔離室待機だもんねぇ…



薬飲むとあっという間に改善して


今日はこうなりましたえー

もう腫れてないしね。
保育園は大事をとっておやすみ。

2日家で過ごせるわけもなく
初めての公園へ1人で連れて行きました

遊具が優しすぎてすぐ飽きてしまいましたキョロキョロ

私しかいないと言うこと結構聞くながっつ



  
ランチから夫合流
リクエストの回転寿司

週末新しいベッドがくるので
カバーを買おうとショッピングモールへいき

久しぶりに洋服を買いましたおねがい 
カバーは無印の予定
お値が張るのでポイント倍の時に買いますおねがい


車で寝てしまった
りーちゃんは抱っこ紐で
ひーくんは何とランフィにsei

ランフィ公式によると
36ケ月15kgまで。

3歳1ケ月、15kg でっかいのが乗ってました(笑)

動き回るのを阻止できてよかったです。

でっかいのがベビーカーに乗って
あっち行けこっち行けうるさかったけどなガーン