1日だけ仕事に出ましたが30分くらいの所用。
昨日から通常勤務となりました

男性で大型連休でもないのに1週間の休みはさぞかし大変なことでしょう…
そして、初日から
7:30登園→19:00お迎え(有料)
朝はねいいのよ、お迎え19:00って大変みたい

16:30頃電話がかかってきて、やばい!間に合わないかも!どうしたらいい?
って
それは私も知らん…

結局ギリギリ間に合いました

こんなで1ケ月過ごせるのかしら

りーちゃんは、まだおっぱい、オムツ以外で泣くことはなく寝るときは寝るし起きてる時は起きてます。
多少泣いても放っておかれる二人目ですね…
抱っこ泣き、寂し泣きがでてきたらどうなるでしょう

産前に作り置きもしているから、ゆっくり過ごそう計画だったんだけど
結局普通に家事してます

掃除はしてないけど

にこ毛が気になるからコロコロはしてるな。
朝ごはん、洗濯、保育園の支度、昼ごはん(超適当)、洗濯、お風呂用意、りーの沐浴、保育園の片付け、夕ご飯、洗濯
夫も仕事調整させながら頑張ってるんだから仕方ないよね~
出来るだけ時間のある時は横になってますが。
昨日はペンが握れないくらい右手が痺れてしまってビックリ

今日は字は書けたけどしびれは残ってます。
動けるから無理してるとは思ってないけど
もっと休もうっと

おやーすみー

この子はどうしてもここにいたいらしい…
家にいるのにケージじゃかわいそうだから
許してます

犬アレルギーではなさそうです
