計画分娩の為、入院しました① | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

第2子、計画分娩の為
本日入院しました病院


午前中はどうしてもと夫が仕事に出ました
ひーは保育園に行ってもらいました



第2子にどう会わせるか…

計画では↓

27日(月) 入院
28日(火)出産
29日(水)ひーと面会&ひーと第2子対面


の予定ですコアラ


月曜日の誘発分娩とーーっても多いそうです
ナースコール押さないと何も始まりません(笑)


さて、入院の記録を矢印


14:30 産院到着&手続き
14:45 バルーン挿入 
15:00 待機室
15:30 看護師による問診&NST開始
16:00現在 NST継続中


バルーンは少し痛かったかな?

看護師さんが必死に
「息はいてーふーふー。
   楽にしてー」
って言ってたけど、平気でした星カラフル


入れたあとの違和感の方が強いな。

「やはり3cm程度開いてるので
 すぐに抜けてしまうと思います」

と言われました


で、NST…

20分おきくらいに50くらいまで数字が
上がります。
「平気?」って聞かれるけど平気です*(^o^)/*


これ促進剤使うと平気で100オーバーいくんだよね~こわいなぁえー


夫は間もなくひーのお迎えの為に帰宅します足黄

18:00 夕食
21:00 NST

8:00 LDRへ移動
夫は明日9:30にLDRへ来てもらいますTV


入院手続きしてる時、まさにの瞬間で誕生した赤ちゃんが待合室にモニターで映し出されて夫すでにえーん

大丈夫かしら苦笑



無事出産記事がかけますように…


看護師さんが、
あなたの身じゃなければ3800gと予想!

だって…
先週3100gぐらいって言われました
って言ったらさ
それじゃー済まないねこの大きさは!

だって(笑)
東北弁つよーいおもしろい看護師さんでしたウシシ