昨日お迎えに行ったら外遊びの最中で
先生に虫付けられて追いかけっこしてた

虫、触れ合わせたことなかったけど
平気みたいです。
私を見つけて一目散に走りよるひー。
ドア閉めて取ってもらってーと騒いだよね…
虫はいなごでした

うさぎやひよこ、モルモット等の小動物でさえ
苦手だった小さい頃、動物園の触れ合いコーナーとか地獄だったよね。怖いの。
あの予期せぬ動きをする虫とか動物とか…
金魚は平気だったよ(笑)
犬も20歳くらいまで触れませんでした

怖すぎてリード付いてても距離置くタイプでした。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ☆☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ☆
保育園は8:30以降に登園-16:30前にお迎え
夫は不規則なので基本的に
ひーの生活時間帯で生活しています
7:00起床
7:10-7:30までには朝ごはん開始
出発まで遊んだりアンパンマン観たり
8:25徒歩にて出発
目の前に幼稚園バスが留まるのでお見送り
8:35-8:45くらいに登園
9:00帰宅 朝ごはん(私)
だいたい1日1回2時間程度は昼寝
16:10徒歩にて出発
16:20お迎え
17:00帰宅
帰りは寄り道したり歩くスピードか遅くなるのでゆっくりお話しなからお散歩して帰宅
17:30夜ご飯
基本的には18:30をご飯時間としていたんだけど
やはりお腹がすくみたいで
ごはーんって始まるの
お菓子あげたこともあるんだけど
お菓子好きじゃないから嫌!ごはーんって
座ってたりすると早く作れって
キッチンに追いやられます
基本的に作り終わってからお迎えに行ってるのでキッチンに連れていかれ
だっこーと出来上がってるか確認されます

お菓子食べて更に夕飯にするよりはいいかなと最近は18:00前にごはんにしてます。
19:00お風呂
20:00寝室へ
21:00-22:30就寝
20:00頃寝室いくのは毎日なんだけど
寝ない日は何してるわけじゃないんだけど
22:00過ぎまで寝ないこともあります
お父さんがいると遊びが始まるんだけど
私と二人の時はたたごろんとして目だけ開いてる状態…静かなんだけどね、寝ないの。
だいたい平均21:00くらいには寝てるけど…
テレビは朝20-30分
夕方1時間
と決めました。
私も夫もテレビっ子だから付いてて当たり前の生活してたけど消すようにしています。
治まっていた痒い病が発生してしまった為
今日はたくさん塗り薬を処方してもらいました
私マタニティブルーなの?
ひーの時には味わった事ない感覚に襲われています
風邪ひいたのかな?
夫に最近会話にならないけど大丈夫?何か怒ってるの?って言われました…
出産、いつなの出産、無痛なの?自然なの?
引越し、マイホームローン開始、二人育児、協力者なし、
ひーの保育園送迎問題(1ケ月程度)、幼稚園面接や制服採寸の日程等、お宮参り、新居披露
どうなるんだ?どうするんだ? 問題が多くて何とかなる精神だけどやっぱり気になって仕方ないのかも。
だるいし、起き上がる気力もほとんどない。
今日は夫が休みだったから午前中寝てました。
昼寝のせいかもしれないけど夜が寝れないの。
新生児迎える準備で体がそうなっているのかもしれないけど、きっついなぁ…天気のせいかなぁ…
ひーの笑顔で唯一笑えます。