防災意識 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

有楽町のメトロ構内に
ポスターがありました。


行きにしか通らない場所で
そそくさ歩くのにすぐ目にとまりました


コーギーです・・・





助けてもらったんだね
茨城の水害の時だね

よかったねえーんえーんえーんえーんえーん


良かったと思うけど、このポスターは色々考えさせられます


何を思ってもそれは自分の命があるから思えること・・・






防災の日ということで
会社から支給されました矢印




犬もいて子供もいるのに
意識の低い我が家・・・




助かります!!!


これね3万以上するんだよ
バラで自分で買ったら数千円じゃない?
重くて大きくて持ち帰れないから自宅に送った→1404円・・・
社員全員に支給されたんだよ
何費?福利厚生か?
総額いくらだよ・・・
何かの付き合いでしょうね。




あれから6年
にこが我が家にやって来て
子供が産まれました


意識をしっかりせねばいけませんね


ちなみに震災当時保育園は
お迎えに来れない人も結構いて
お泊まりをした園児も結構いたそうです

先生様様です・・・

私は確実に帰れない
歩いても何とか帰宅できるような距離にいる夫がいるから安心です


ホワイトデーなのにお返しなかったけどどゆこと??

取引会社の女子には貰ってもないのに日頃のお礼も込めて贈り物してるのに

ホワイトデーを忘れてるわけがない
明日かな?