事務所移転後の時短勤務 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

今は9:30-16:30で働いています


保育園には7:30に預けて
18:00にお迎え

仕事をきっちり16:30で終わらせなければならないため、ハードだけどこれ以上遅くなりたくない

周りの人には感謝です


男の人がやさしーのー♡
言うこと何でも聞いてくれるの♡

自己中鬼ばばあ日頃みんなのことも助けてあげてるもんね


で、で、移転後だけど
たぶん計算上だけだと10分のびるんです

電車5分プラス
徒歩5分プラス

でも帰りはこれ以上遅くなりたくないの。
18:00過ぎに帰宅して20:00過ぎに寝室に行くって凄いと思いません??


ご飯作ってますよ
お風呂入ってますよ
洗濯取り込んで畳んで(夫が夜勤の日は済)
保育園の汚れ物整理して次の日の準備して
にこのごはんあげてますよ
なんならボール遊びに10分くらいしてますよ

ま、狭い1LDKなので同線が短のが大きいけどね


19:00にはごはん食べます

19:30過ぎにお風呂
出たら水分補給してすぐ寝室です


食後からお風呂までの時間をのばしたい
食後から寝るまでの時間をのばしたい
とは思うけど


やっぱり21:00までには子供は寝るべきだと思うし


20:00に寝室行って寝つきがよければ15分くらい
1時間くらい寝ないこともある
なんなら私が先に寝ています




で、移転後


9:00-16:00で働くことにしました


朝の送りは夫の役割になりましたオーッ!

夜勤でも朝6:30頃には帰ってくるし
埼玉勤務になってから7:30頃は必ず家に居ます


私は7:00過ぎにの電車に乗ります


夫の出張とか何かある時には
保育園に7:00預けで出社します
(7:00-7:30は別料金300円/回)



逆に16:00退社にすると
電車のタイミングにもよるけど
今より15分は早く帰れそうです爆笑


何より夫が協力体制になってくれて
ホットしていますニコニコ


色々考えてはいるけれど

無理なくやれるところまで。
とりあえずは引越すまでは。


( ´ ▽ ` )ノ