自転車スイッチ入荷!→復活!! | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

やっと来ました爆笑爆笑爆笑


どれほど待ち遠しかったことかううっ...ううっ...ううっ...



そして朝一番で夫が付けてくれました笑い泣き笑い泣き
直ったよー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




自転車屋さんに頼んで仕入れてもらったら割とすぐなんだろうけど

工賃取られるしね、夫にやってもらおうとネットで注文したら1週間もかかったびっくり誤算、調査不足。


こういうの素人が買う用にはできてないんだろね・・・


太ももプルプルになりながらも
立ちこぎで坂を登ったり
お陰で駅の下り階段でプルプル太ももがいう事をきかずにくじいたり
普通の自転車貸して欲しかった(><)


なのに、べつに。
痩せてませんが?


こういうの好き?出来る?夫でよかった~部品代だけで済みましたOK


これで帰りに坂の上のスーパーいけるわ♡



そしてスイッチは上向いて付いてるものですが、どうしても当たってしまうので内側に向けて付けました。スイッチ押せればいいや。



引っ越したらほぼ坂ないよーニヤリ





さて、今日は最終間取り決定の前に
水周りのショールームへ行ってきます爆笑

楽しみにしてたのーおねがい

やっと私の出番だわ爆笑爆笑

キッチンのセンサー蛇口は譲れないsao☆
カップボードも標準だけどグレード上げたいし、洗面台も広い方がいいし。

水周り凝ると金額あがるけどねーニヒヒ


ちなみに水道の引き込みで既に80万プラスになっちゃったけどねー354354

100坪以上の土地に一つだけ引き込みをしていた水道
土地をふたつにわけて家を建てる予定が当初からあれば土地整備事業者に2つ引き込みを依頼することができたんだけど  (最初ならタダ)
この話はもう何年も前の話で。とりあえず1つは引いておかないと土地が有効に活用できないと1つだけ引き込みしてあるんだけど
建てたい位置とは逆に引き込まれていて、我が家は自腹で引き込み。位置は変えたくないので
まだアスファルトを敷いてないから今だと問い合わせしたんだけど、もうダメで
6m道路反対側にある本菅から引くことになり
20-30万で引き込めたかもしれないところ、アスファルトを剥がして工事になるため
80まーんえーん(;Д;)(;Д;)
はじめから予定があれば土留とか水道とか、土地整備事業者にわがまま言えたらしい
仕方ないね、土地代がないんだ。贅沢いえん。

タカラがよかったんだけど口コミが悪すぎて行くのすら止めました
とりあえずリクシルへ行ってきます上げ上げ