
目やにがひどくて寝起き目が開きません
熱は36.6℃
機嫌はいいけど昼寝を3時間半もしたらしい・・・ちとおかしいか??
流行っているので病院に行ってくださいとのことでした
呼び出しではありませんでした

近所の眼科はだいたい18:30まで
うーん、間に合わない
ので20分早上がりしました

いや、朝も目をこすってたの
すこーし赤かったの
でもまたにこに舐められた手でこすったとかダイレクトに舐められたとかだと思ってた

プールかな?にこかな??
んー(TT)
ウイスル性結膜炎だと医師の許可が出るまで登園禁止

診察の待ち時間に検索したら数週間許可でなかったりするとか見てドキドキしちゃったよ

先生達も帰り際みんな祈ってくれました

ドロっとした膿みたいな目やに
まぶたの下が真っ赤
すぐに「結膜炎ですね 」って

ウイスル性か細菌性かを調べるてもらいました


これが置かれた部屋に通されて待つ。
妊娠検査薬と一緒で線が1本だから陽性じゃないだろうと勝手に安心してました
はい、細菌性結膜炎でした

目薬させば明日の朝にはかなりよくなりますとのことでした。
改善しなかったり悪化するようであれば登園は止めてまた検査しにきてくださいとのこと。稀にウイスル性で反応しなかったってこともありえなくはないと。
99%大丈夫だと言ってもらえましたが

いつもより1時間ちょっと帰宅が遅れご飯が遅れ
作るのが面倒だったのでレトルトカレーを

これでもかってくらい食べました

羽交い締めにして2種類目薬をさしました
はやくよくなーれ
