0歳枠12名
1歳枠4名
2歳枠2名
3歳~は人数は増えないので
退所者がいなければみんな持ち上がり
まだお座りが完成していない子たちが
多くてすごく赤ちゃんに見えたよ
心配だった水分補給
ストローマグが使えるようになってきているなら慣れるまではストローマグ持参してくださいと言われました
そだよね、練習ったって飲めなきゃ無理だもん、飲めるスタイルでやってくれるのね
コップ練習保育園でお願いします
スプーン練習保育園でお願いします
m(_ _)m
助かるー

こういう成長遅いっぽいから
刺激受けて出来るようになって帰ってきてね
慣らし保育は約2週間
お仕事の都合がある場合は1週間前後
色々余裕見て、ひーくんも私もすこしずつ慣れたいので復帰希望言ったらOKでました
4月21日~復職します
うち20日締めだからちょうどよかった
しかも特例として遅刻早退は目をつぶってくれるって言われた
中小だから出来ることね、うちの営業所タイムカードないんで( ・∇・)
本社はあるんだけどね、テキトー(笑)
丸一日休みや連続休みになる場合は有給消化らしい
残日数とか気にするなって言われたけどそうもいかないので、これはきっちり聞いておきます
1週間の慣らし保育は午前中だけだったりお昼寝終わりに迎えに行ったりと短時間だけど2週間目からは16時半まで
一人時間になるわけね?
通勤服買ったりネイルしたりしようかなと思うけど1日あれば終わる
ソワソワするだろうな

昼寝なしで説明会に行ったから愚図ると思ったのに
終始どっかにいって遊んでました
保育士が目を配っているので動ける子は自由にさせてと言われたので安心して放置
私たちの元へは帰ってきませんでした(TT)

面談で「離れて遊べますね、大丈夫そうですね、慣れるのも早いかもしれませんね」って言われた

ホントに大丈夫だろーか・・・
ま、よく遊びに行っているから場所慣れはしてるわな

