とりあえずどうなっても4月までは延長させてもらうから
平日あと5日しかないのに?
届かなすぎじゃない?と問い合わせした
次の日にポストに入ってました
【 保育課】からの封筒を開ける時って(2回目)合格可否通知を開けるようですつごくドキドキするんだけど

次は2月中旬~下旬、4月入所の結果待ち
早いところはそろそろで始めてるのかな?
ワークママさんはドキドキだね。
開放保育園にたまに遊びにいくんだけど
1歳少しの子が普通にスプーン使って自分で食べてる、おしゃべりやお歌が上手、すごく驚かされます。
親から離れる、集団生活の影響ってすごいんだなと思います。
ひーくんは少し固くするとべぇするし、つかみ食べはしないし水分もとらないし、歯はまだ下2本のみだし
入れちゃえば何とかなるんだろうけど
4月までに離乳食が完了してるかとかとかとかとか
1歳児4人枠に奇跡的に決定したりしたら?したら?
意味無い悩みはやめておきます(笑)

昨日は昼寝を2時間半もしてくれて
私もゆっくり出来ました
熱も下がり元気です

夜間授乳なしは続いています
相変わらず体内時計が正確すぎるのか
6時にはきっちり起きるけど
1回2時~4時の間にふにゃふにゃ言うだけなのでとっても楽になりました。
さ、出かける準備しましょ
