熊本帰省3日目 その3 【終】 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

9月に入ったし思い出記録は一気に終了しますameblo*



ガイドブック通りカフェで休憩して

IMG_20150830_155222330.jpg

ひーくんと食べ物の戦いをくりひろげながら

IMG_20150830_155223177.jpg

2Fのお座敷に案内して頂いてゆっくりできましたcafe(カラー)カフェる。

IMG_20150830_155222738.jpg

毎日チュッチュしてます。
たまらんかわいいかわいい


天候も天候だからか行く所全てガラガラキター

どこも待つ事無く、抱っこでも歩きやすく
子連れでもゆっくりすることができましたわーい!




高千穂から戻り
まだ間に合うと


せっかくなので熊本城バックに写真を
(駐車場で)

そしてお土産を買いに行きました

ひーくんと”いきなりだんご”を物色中王様ん


ひーくんに「よこせよこせ、食べさせろ」という
ここでも食べ物の戦いがしばらく続きました笑・



一時期のくまモン熱は冷めましたが
せっかくなので記念撮影をして

3日目は終了しました。



帰省中の夕飯、一日目だけお友達のお店でお世話になったけど
残り2日はお弁当屋さんで仕入れてホテルで食べました。
夫は晩酌なのでおつまみ程度ビール

ひーくんはいつも通り8時には寝かしつけに入れるよう
時間調整をしました。


1日目だけすさまじい夜泣きをくりひろげましたが
2日目からは2~3時間おきくらいに。


大人でも枕が変わると寝れない人だっているんだもんね。
子供じゃ、うちの子じゃそりゃ寝ないわな(笑)

これも旅の思い出ですウサギまんじゅうしろ



で、夜中にまさかの携帯の電源が落ち
電源が入らなったという‥


水没扱いだと言われ「防水じゃないのか」と
詰め寄ったんだけどイヒヒ

充電カバーを開けたままにしていることが多くて
ひーくんがそこを舐めたと思われます。

携帯とかリモコンとかやけに好きじゃない??


思い切れなかった機種変
2000万画素以上のすばらしい携帯を手に入れたので
ひーくんの素敵写真が残せるということであはは…


旅の思い出以上おわり