早々に検診に行ってきました
今日は予想通りとっても混んでました。
まだお休みの方もいるんですね。
平日なのに旦那さんや付き添いの方が多かった
いつも思うけど、混んでる時は付き添いの方
ソファーに座らないで欲しい
妊婦さんや病気?だろう赤ちゃん抱っこしている人が
立っているんだから。
特に態度がでかいのは妊婦さんのお母さんかな?
場所取り感覚ですわまったく
ソファーの配置的に立っている人が見えずづらいものいけないし
もっとアナウンスして欲しい。
私はいつも通り早く行っているので座ってるけどね
今日も赤ちゃんは順調でした
推定体重2700g
少し大きめと言われました
が、今日の先生カーソル位置がアバウトだった気がする。
目安にさせて頂きます。
とはいえ2500gは越えていそいうなので安心
次回より1週間毎の検診となります
それより何より3日前からお尻が痛くなっちゃって
薬を処方してもらいました。
妊婦になってからお尻の病気になる人は産むまで
治らないかもしれないと言われた
痛いんですけど、どうにかして
結婚指輪もその他の指輪ももう指定指には
入りません
産休に入った8ケ月後半に結婚指輪を外しました。
むくみの目安になるしまだまだ余裕があるから
外すの迷ったけど
よく診察に当たる先生が外せ外せと言うので
外出もしなくなるし外しました
数日前、はめてみたら
はいりませーん。
むくんでいるからではなく、もう関節から通りません
果たして入るようになるのだろうか??
確か、1度はサイズ直しOKだったよなと
最悪の場合も想定しています。
あ、赤ちゃんの名前決まりました
前考えていた名前とは全く違うけど。
意味も字画も響きもバッチリです
何個か候補を決めて顔を見てからと思っていたけど
本当にいい名前がなくて
結局お互い納得した名前が1つのみとなりました。
名前が決まってからようやくお腹にむかって
話しかけてくれますw
元気で出てきてね~