臨月に入りました!! | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

ついに今日から臨月突入ですママ

IMG_20150108_074948.jpg

にこ「お母ちゃん、弟、頑張れよ」

このデカ腹に乗ることはしません。
お腹を避けて太ももの付け根や
胸とお腹の間に寝ます(笑)

夫がにこに
「お母さんね赤ちゃん産んだらしばらく帰らないから
 2人で頑張ろうね。
 お母さんいなくても我慢してね」

っていうと、ゥヴ~ワン (怒り)って言うのw
分かってるのかな??





何もなければ自然分娩でいけるはずだし
安静生活で衰えた体力を戻さねば。

歩く。まさにこれに限るらしいですね~

出産前のにこちゃんとの触れ合いです。
できるだけ長めに散歩してあげようと思います散歩

1日2回の散歩を心がけようかな

と心に決めた矢先、”安産のために”なる記事を読んで
昨夜お風呂でスクワットしたら、
改善傾向にあったお尻が

「とはいえまだ早いでしょ!」と怒られました




前回の検診でも医師から
「入院の準備は済ませておいてください」と言われました。

入院&ママバッグはこれですトートバッグ


レスポのマザーズバッグ

オムツ替えマットも付属しています。
ベビーカーに簡単に着けられるようになっているし
ポケットも多いのclover*

真っ黒のバッグとかは手持ちのを代用できそうなので
あえてこのファンシーな柄を選びましたsao☆

入院グッズは全て揃ってます。
あとは母子手帳とお財布が入るくらいかな?
荷物少なくて本当助かる~sei



そして、里帰り?ではないけど叔母宅にお世話になるグッズは


(おっとまたにこさんin)

こっちにはパジャマとか洗面用具とか入っているので
パンパンです

前もって持って行ける時間があればいいんだけど
退院時夫に持ってきてもらえばいいので。

あと消耗品は買ったまま車に積んであります。



洗濯機2回目終わったら2度寝に入ります。

夫に合わせると睡眠が短い。
寝付きも悪いし浅い眠りだし夜は平均2~3時間しか寝てません

不規則な生活が数々をもたらすのは承知なんですが