何かしたらと思うんですが、やはりそこは安静生活が
根本にあるので外出は控えています

夫も長期休暇明けですので仕事が忙しいらしく
帰宅が遅いです。忘年会等も入っているらしく
早い帰宅はなかなか望めませぬ



さすがに今日は「便利屋」とか「散歩代行」とか
検索してしまったよ

ま、依頼しませんけどね

毎日出れるものではないと理解しているみたいで
特に要求はありません。
さてと、明日は検診日。
前日ということもあって何度も体重計とにらめっこして
食べるものを決めていますw
さっきも見事に増えていなかったので源氏パイと


しかしこうも毎日家にいると暇というか。
赤ちゃんを育んでいるんだから暇じゃないし
やりたかった手芸とか?資格の勉強とか? あるにはあるけど
薬飲むとやはり副作用で動悸が激しくて横になって
数時間寝るという生活です

今までの人生で味わったことのないダラダラ生活。
酸欠になるくらいしゃべってた毎日だったのに
今や

元々おしゃべりな私にとっては物足りないんだけど
”夫が帰宅してからの妻のマシンガントーク”は危険らしいので
のんびりしておりますw
だからこうやってひとたびブログ書こうと思うと
ダラダラダダラダラダラ。。 止まらない??
むしろ何かネタがないか探して午後を過ごして参りました

でネタがあったので(笑)
産院での一番の楽しみは何といっても食事

毎日メニューが決まっていて
コース料理も含まれているのです

お祝いとして3回分プレゼント食が付いているので
時間合わせて夫と食べられたらなと思っています

(メニュー下に書いてある金額は自費で食べる方用、
()内は子供の金額だったかな?)
高いお金払うんだから楽しむところは楽しんで
使えるところは使って有意義な入院生活したいな
と望むけども、何より全てが順調でなければ水の泡ですがね
あ、もちろんアレルギー申告の用紙もあります。
アレルギーではないんだけど、、
これは好き、嫌いよね?? 「うなぎ」の蘭があったから
食べられないにチェック入れました。
食べられないものだから仕方ないよね
他のもの出してくだちゃい
あとは”えび”と”かに”を申告させて頂きます。
具合の悪くなる確立が高いので


平日は12時間以上お留守番させて寝ていたんです。
とはいえ、よく寝る子ですw