術後1日目 | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

 昨日は一切食べ物を口にせず寝ました。

ゆっくり寝れるように私たちも11時前には寝室へ行き
暗くしてあげました。

朝ぼんやり目が覚めた私、

”薬を飲ませなくちゃいけない”
”ごはん少しでも食べてもらわなくちゃ”


と少し早かったけど4時50分に起床(普段は5時20分くらい)

すぐは寝ているようだったので支度しながら目覚めを待ち
ゲージから出してあげようとみてみると

濡れてる


全身びっしょり


おもらししちゃった


早い時間だったけど、御世話のために休んでいるので
夫を起こしておねしょ処理。

医者に「おむつした方がいいか聞いたのに!」

って怒ってましたが、こればかりは個体差ですよねブ~・・・(車)。

普段は噛みちぎってしまう心配からゲージ内には
シートを敷き詰めることはしてないけど、カーラーが取れるまでは
敷き詰めることにしましたピンク

食事も拒否されましたが、一つひとつ手であげたらようやく
口にしてくれましたmf*

私がパンを食べ始めたら、覚醒したけどね食パン
今日は特別にパンをあげました。

で、薬を無事飲んだのを確認して出勤ビル群。


不安なんでしょう。
体の変化に驚いているのかな?

ずーっとそばから離れません。
昼間も夫に寄り添ったきりだったみたいあせ

1375845467864.jpg

1375845893580.jpg


「数日は眠気があるし、ぐったりするでしょう」


といわれたらしい。

早く笑顔がみたいなあ。


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

で12時過ぎに帰宅

いつもの激しいニコちゃんに戻ってました。

笑顔全快、おかえりの包容前回sao☆

”まだ激しくしないで~キズ開いちゃうーーー”

って困るくらいですあはは…

よかった。 乗り過ごさないで帰宅できました。
おやすみなさい。