入籍日とナンバー | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

体調が万全じゃないものの

納車した車に乗りたくて、運転したくて
今日は久しぶりに車じゃないと行けない場所へ
日用品の買い出しに行ってきましたピカッ

今まで私が乗っていた車の方がファミリーカーちっくで
天井も高いし後部座席等広いんだけど

旦那の強い要望により

(子供が出来て大きくなったら乗れない車だからと)

何と、大きなセダンになりましたあせる

今までより全長も車幅も一回りくらい、
過去最大にでかいのでビビりながら始めは運転したけど

何となく慣れたかも?
駐車場も入れられたし(笑)

サイド&バックカメラ、センサー等
標準装備なので狭いところは若干性能に頼ってるけど汗☆

まぁ、ただセダンって狭いよね~sei

子なしダブルインカムのちょっとした贅沢と思って笑


ちなみに、何で入籍日を8月18日にしたの?って
聞かれるんですが。

実は。。。。車のナンバーを決めるに当たって
多々数字合わせをしていて。。。

8は入れたいよね~
でも抽選番号は避けたい。
2011年だよね~

8118?とパッと浮かんでねOK

車のナンバーで3桁は好きじゃないので
818ではなく8118にしようと意見が合致し♥akn♥

え?じゃあ8月18日に熊本行って両親に挨拶するから
そのまま入籍記念日にしちゃおうよ~sao☆


ってな感じで入籍日を決めたのでした苦笑

車のナンバー選びで入籍日を合わせたというかプププッ
そういうことですakn

あ、ウチのナンバー知らせて大丈夫かしらあせる


病み上がり感を十分感じているので
今日はお弁当で済ませてしまいます幕の内弁当

会社でも随分心配されたので
(役員からは”妊娠か!そこは計画的に頼むよ”なんて
 ズバズバ言われたけど)

当分はこれに理由づけて定時あがり企んでますピース

正社員でフルで働かなくてもいいよって言ってもらえているので
随分楽な気持ちで働いてますブヒ

1年半くらい車のローン組んでるし
2年後までにはマイホーム計画あるし
子づくりもしばらく出来ないので働けるうちは働きますけどねオーッ!

休み1日って短いな~
また明日からがんばりましょ~ねsei