どうするウエディング‥‥ | ♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

♡2人+1匹(コーギー)育児日記♡ 13歳(空組)&10歳&7歳

〜W.コーギーと家族の日々〜
※2012年8月31日生 コーギー「にこ」
2025年3月5日お空組へ進級

☆2015年2月2日 第一子 男の子誕生
☆2017年11月28日 第二子 女の子誕生

来年という漠然的な予定は組んだものの。

ウエディング雑誌を買ってはみたものの。


どうすれば結婚ってできるのか。
どう過程を踏むのか。

わっかりませーーーーん!!!

まず親へ報告することか?


結婚式への意欲がやっぱり湧かないため(笑)
ウエディング雑誌を見てもテンション上がらず。


こまったもんだ。


とりあえず、結婚の話をすると

あと10キロ痩せないとドレスが選べないよと脅されてます。

確かに今の号数だと選ぶドレスの範囲が限定されそう(汗)


ん~~~。


彼の実家は九州熊本。親、兄弟、親戚、友達、全部熊本。
彼の職場は都内。 仕事関係の方は全員こっち。

私は親戚含め身内は全員埼玉。友達もみんなこの辺。
職場は都内。   何ら問題はない。

さ、どこで挙げんのよ!

この関係を見れば、普通「都内」を選ぶべきところだろうけど

一番ひっかかるのは、彼のお母さんが半身不随で車椅子。
近所に出かけることはできても飛行機なんて到底不可能。

式をするに、身内が少ない(呼べない)なんて
そりゃないよなーと私の感覚では考えるところでして。


しかも、彼は2度目の結婚。
私は初めてなんだから気にするところじゃないけども。

彼も「ちょ子♪の好きなようにしていいよ」って言ってくれるけど

やっぱり今のところは。。。。


式をしない方向で考えてます。

したい!と思って出来ないわけじゃないし。
「しない」ことでの後悔は出てこないんじゃないかなー?と。


ただ、ケジメとして、フォトだけは残すつもりです。

これでいいんじゃないかな?

ブログ徘徊してると、みーんなお式のことで
いっぱい悩んで決めて、幸せそうな様子が見えてきて

同じ段階を踏まないのは、私の考えは一般的じゃないのかなと
うなるように考えますが、、、


私なりの私たちなりの形であればいいかなと。

ま、形式を気にする私の家族が納得すればですが。

まず一番私の行く末を心配している父に「結婚」報告でも
しますかな。

きっと騒ぐだろうな。  めんどうじゃ。

↑結構乙女心ある子だと思ってたけど、こうも関心がないとは
自分自身ガッカリだわ。

フェアとか試着とか体験してみようかな。
考えがかわるかもしれないし~。   

夜中のつぶやきでした。