節約節約と唱える私を見かねて?
が買ってくれたものは、コスメ達でした
ヘレナのリキッドファンデ![]()
リキッドファンデ→パウダーファンデ→パウダー(笑)
私、普段はファンデーション2個使いの厚塗り派

アウトレットに在るってことは型遅れなのかな
今使ってるファンではネットでお安く買った
資生堂のものなんだけど
残念ながらリピートする気にはなれなかったので
”次はどこのを使おうかな”
と、考えていたのです
ヘレナで使ったことがあるのは
のみ。
試し着けしてみて、肌への馴染みがよかったので
使ってみることにしました
カバー力と崩れが気になるところだったけど
3000円以下という値段の魅力は躊躇してる場合じゃない
それに、買ってくれるって言うし
ついでに
も
shu uemuraのコンシーラー
黄色がないと生きていけません

これは蓋が閉まりにくいということでアウトレット商品に
なっているようです。(ツメがかなり甘い)
こちら800円以下という安さ

化粧品は消耗品だから必ず定期的に出費があるもの

お金はきちんと管理していかねばと思います。
好きな化粧品を好きなように買えるほど稼ぎがないもので

そうね。化粧が薄くて済むくらい肌が綺麗だったらいいのにな

昔はアイメイク
命だったのに
命だったのに最近は、アイメイクしなくともファンデは必ず

他に海外ブランドの化粧品がかなり安く売っていたので
今度から必ずチェックしなくちゃ
さてと、アイロン
して、
昨日買ったジーンズ
を履いて出かけたいみたいなので
ちょっくら食材と生活用品でも買い込みに行きますかな
生活費担当は私だけど
今月はかなり
にお世話になる予定です![]()
だって・・・ご祝儀で9万円。。
完全に赤字ですから




