連休中にも関わらず

大きな独り言に舞い戻った

元々自分のために始めたことでしたが

ご覧頂けた時は嬉しかったものです

訪問いただいた方のハートをがっつりキャッチできなかった

拙い、そして長い私の文章…お粗末なものです

磨かねば✨このコロナタイムのうちになんとかしたい

 

米国のお医者様方、有名どころの投資家様方は

新型コロナ騒動は始まりから医療ではなく、政治が大いに絡んだ

製薬会社とマイクロソフト社とWHOの出来レース

との見方があるみたいですね

 

ウィルスも怖いけど人が一番怖いですね

日本での新型コロナ騒ぎ初期に

北海道で小学生兄弟2人の感染が報道されたとき、

私の周りの大人たちが口を揃えて仰ったのが

「後でいじめられなきゃいいけど…」でした

私もそう思いました

未知のウィルスに耐えれるかの心配より先に

元気になったときその子たちの社会が通常通り受け入れてくれるのかが心配でした

悲しいものですね

今、体裁を全く抜きにして感染予防をされている方、何割でしょうね

しんどい世の中です

私事ですがインフルエンザ、予防接種なしでここ7年かかっていません

強い!図太い!コロナなんて!てな感じです

 

さて本日の私の野菜達

トマト、移動しました

ネギ伸びますね、さすがです

わかばちゃんたちは太陽の方向を一斉に向いておられます

かわいい、ほっこり😌

枝豆は植え替えしないと根っこが本日だけで異常に伸びました

まだお日様に当ててないのに、、パワーありますねーー