サロンワークの型 | サロン集客サポート

サロン集客サポート

友達が友達を呼ぶ仕組みつくりのお手伝い。サロン集客の悩みを解決します。

サロンに勤めずに、

開業するネイリストさん、

セラピストさんが増えています。

 

場所さえあれば、気軽に

開業できるところが魅力です。

 

サロン勤務が全く未経験でも

開業できるようになったのは

間違いなく、SNSのおかげです。

 

自分のメディアを持つことができて、

ある程度の固定読者数を確保できて、

しっかりした商品、サービスがあれば

お客さまは来ます。

 

来ますが、ここで

問題です。

 

サロン勤務未経験者に

致命的な特長があります。

 

それは。。

 

サロンワークが

自己流だということです。

 

 

施術前のカウンセリングを含め

サロンワークが、

割と、どのサロンでも

似たようなものになる理由があります。

 

それは、効果的な、お客さまの心に届く

サロンワークは、

1つの流れ、形というものがあって、

それは人によって

全く違うものになるかというと、

そうでもないのです。

 

なぜなら、

サロンワークの1つ1つに

ちゃんとした根拠、

理由があるからで、

単なるその場の思いつきで

やっているわけではないということです。

 

サロン勤務が未経験だと

この型を知らないので、

流れがないですね。

 

言っていることに

一貫性がない。

 

それがお客さまを

いらつかせる理由になります。

 

そして、不必要な

トラブルの素になります。

 

サロン勤務未経験で

開業しても

一向に問題ありません。

 

ただ、サロンワークの型を

知っておくことは

大切でしょう。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 豊かな暮らしへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ

 

☆ 集客とお金の不安を解消する 本当に大切な3つのこと ☆
7日間、動画が届きます

☆ 現役税理士が教える税務相談セミナー ☆
個人事業主、サロンオーナー、独立セラピストが
知っておかなければいけない納税の基礎