ヨタロウ会の皆様へ
更新が滞っていました本サイトですが、悲しいお知らせをしなければなりません。
来る12月3日、午前11時22分、小中陽太郎氏が亡くなりました。2年前にご自宅で転倒なさり、その後回復を祈りつつも3年間の闘病とご家族の献身的な介護に答えることなもなく、同日ご家族に見守られながら、眠るように天国に召されました。90歳でした。
コロナ禍でもあり、お元気な時にも中々お会いすることも叶わず、本当に残念でなりませんが、12月6日(金)午後1時半から中目黒教会にて「葬送礼拝式」が無事執り行われました。
驚嘆すべきはその参列者の数でした。300名もの方が集まり式場に入場できない方もおりました。申し訳ございませんでした。
300名という数。これは小中陽太郎氏を愛した数でもあり、小中陽太郎氏が愛した人々の数ではないかと思います。
反戦の士でもあった小中氏がロシア・ウクライナ、イスラエル・パレスチナ戦争など、世界の不条理にどれだけの怒りと励ましをしたかと、お聞きしたかったのですが、それも叶わずでした。
ここに記してきた「ヨタロウ会」ブログはこのまま、残しておきます。時代の何かの助けになれば幸甚です。
長きにわたり、小中陽太郎氏を愛した方々に、僭越ながら管理人の瀧澤陽子が感謝のお気持ちを捧げ、哀悼の意を捧げます。
葬儀の様子などは、べ平連の黒田光太郎氏から拝借しました。