喫煙しない人には全く興味のない話題でしょうが…
『切実です』
話は去年の秋にさかのぼります。
覚えていますか?
あの増税。
私は、その増税期に、せっせと「買いだめ」をしました。
もともとそんなにヘビーじゃないものですから
【一箱の煙草】…それを大事に大事に使っていきました。
消費期限が「今年4月」だったものが、今月まで持ちました。
しかし、ついになくなりました。あと一箱です
購入当初は「これがなくなったときに止めるかどうか決めよう!」なんて
軽く言ってましたが、止めるはずがない。
増税した【高い煙草】は、正直、キツイのですが、仕方がないと思う。
しかし、ここで『新たな問題』が浮上!
そう…
『愛用の煙草がないんです!!』
今回の震災の影響で……
8月くらいにならないと、私の煙草が世に出回ることはないとか…
(※JT発表…… 完全廃止じゃないだけましか……)
3ヶ月間のつなぎを、『何』で代替するか……
今、新作を試して検討することとします。