糖質制限食ではNGの食材の在庫をチェック。


これを食べるか、処分の予定です。


現在の在庫


インスタント食品

穀物類

 ・米(無洗米) 450グラム

 ・雑穀 240グラム

 ・マンナンヒカリ 4本


乾麺

 ・インスタントラーメン 5袋

 ・カップラーメン 3コ

 ・カップやきそば 4コ

 ・カップうどん 2コ


レトルト・レンジ食品

 ・レンジごはん 2コ

 ・レトルトカレー 1コ


冷凍食品

 ・ミックスベジタブル 100グラム

 ・うどん 3玉

 ・スパゲティミートソース


調味料

・砂糖 230グラム


飲料

・スポーツドリンク 2リットル


これを2週間で全部食べきるのは、無謀ですね。

特にインスタントラーメンのたぐいが、多いです。

インスタントラーメンは味が濃すぎてカラダに悪そうなので

それほど食べないのですが

スーパーで安売りしているのを見ると

買いこんでしまいました。


方針変更。


インスタント食品は、災害発生のときの備蓄食料にします。


まずは冷凍庫のスペースを確保したいので

冷凍食品の炭水化物を処分しよう。


糖質制限食導入時には、

業務用スーパーで買った肉魚類を

冷凍庫に貯蔵することになると思うので。


米類は2週間あれば使い切れそう。


スポーツドリンクは、カロリーは少なめですが、

糖分が多いので、糖質制限食ではNG食材になります。