【2019年9月 中国・上海】あの「高杉晋作」も嘆いた!「上海・孔子廟」を観た① | 世捨て人のブログ

世捨て人のブログ

我が青春は旅?にあり~我が暗冬は貧にあり!

社会に、会社に、そして人生・運命に裏切られ、現在は、会社のリストラ要員として質素に貧しく、そして惨めに暮らしています。

明治維新の志士、高杉晋作が、上海

に来てこの孔子廟を訪れ、当時のイ

ギリス軍の駐屯地にされている有様

を見て嘆いた?らしい。

高杉晋作大ショック! 上海で一体何を見たのか

 

日本も「日米修好通商条約」等によ

り、欧米列強に植民地にされていた

時代。当時の大国「清」の有様を見

て、更に日本の危うさを実感したの

ではないか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

場所が分かりずらいです。意外?に

地味な場所にあります。

ちなみに「文廟」が「孔子廟」です。

 

このおじさん、マジでおしゃべりが

長い。3分くらい、待ちました。

いよいよ、イギリス旧駐屯地~

いや、上海孔子廟へ入場!