ダルビッシュがロッキーズ戦に先発し、6回途中まで投げ、6安打、4失点。

勝敗はつかなかった。

タティスのホームランで始まり、ダルビッシュ自身のタイムリーヒットまで飛び出すなど、完全にパドレス優位の試合展開だっただけに、マクマホンに打たれた一発は痛かった。

本人も相当悔しかったようで、ベンチに帰ってから、グローブを叩き付けてたからね。

あんなダルビッシュ、初めて見た・・・。

現在のチーム状況に加え、勝てた試合を壊してしまった責任感からと想像するが、是非次回の登板で挽回してほしいものだ。

 

話は少し変わるが、武田一浩氏の解説が相変わらず素晴らしい。

予測はピタリと当たるし、個々の場面における選手の心境を読み取る解説も「なるほどね」と納得させられる。現役時代、相当考えながら、野球をやっていたのだろうなあ。

とにかく、僕の中では、NHKのメジャーリーグ解説陣の中では、ピカ一です。